top of page
プロフィール
参加日: 2021年1月22日
記事 (4)

2021年3月23日 ∙ 1 分
経営者が参画する要求品質の確保
2006年の発行で、ITベンダーからは異論(*1)が続出しましたが、 特にIT化投資額への制約が多い方々には通読願いたい(*2)良書。 SEC BOOKS:経営者が参画する要求品質の確保 https://www.ipa.go.jp/sec/publish/tn05-002....
2
0

2021年2月26日 ∙ 3 分
効果的にIT投資するコツ
いきなりですが、本題を列挙します。なぜ?どうして?は本ブログの後半にて。 1.IT化は Do IT Yourself、先陣を切らねば誰も追従してくれない 2.IT投資は構築と保守の一対で構想を練り、費用対効果を試算する 3.5W1H:HOWより先に、特にWHYとWHATを練...
0
0

2021年2月7日 ∙ 2 分
相見積の比較評価を数値化
貴社発行のRFIやRFPに対して寄せられた各社の御提案書を、何を基準に選びますか? この記事では、KT法を応用した比較評価手法をご案内します。 KT法とは 1950年代に米国のシンクタンクに勤務していたケプナーとトリゴーが、...
0
0
シニアITアーキテクト原田
管理者
その他
bottom of page